きてみてたのえきーや 田野駅屋
日常の出来事や、旬の野菜、果物、鮮魚等を紹介します。日常の出来事や、旬の野菜、果物、鮮魚等を紹介します。
田野漁港にザトウクジラ!
今朝、田野屋塩二郎さんからの帰り道、田野漁港の近くを通りかかると、
堤防から沢山の人たちが、河口付近を眺めていたので何かと思い堤防に上り
ふと下を見てみるとクジラらしきものが解体されていました!
聞く所によるとこのクジラの種類は、「ザトウクジラ」で体長7m、
沖の定置網に掛かっていたそうです。大凡の重さを聞いてみると、
「肥えたもの痩せたもの色々おるけど、昔からクジラは1mで約1tあるとしたもの」
との事でした。






堤防から沢山の人たちが、河口付近を眺めていたので何かと思い堤防に上り
ふと下を見てみるとクジラらしきものが解体されていました!
聞く所によるとこのクジラの種類は、「ザトウクジラ」で体長7m、
沖の定置網に掛かっていたそうです。大凡の重さを聞いてみると、
「肥えたもの痩せたもの色々おるけど、昔からクジラは1mで約1tあるとしたもの」
との事でした。






- | 2013/01/30(水) 12:18:00|
- | 未分類
- | コメント:2
コメント
Re: タイトルなし
そうですね!ひと足遅かったですw。
実物はなかなか見られるものじゃないですよね。
一昨年、隣町の安田町で一頭のクジラが海岸に
打ち上がっていたことがありました。そのクジラは、
既に死んでいたものが漂流してきたのか、それとも
座礁して死んでしまったのかは定かではありませんが
このblogにクジラの画像を載せています。
実物はなかなか見られるものじゃないですよね。
一昨年、隣町の安田町で一頭のクジラが海岸に
打ち上がっていたことがありました。そのクジラは、
既に死んでいたものが漂流してきたのか、それとも
座礁して死んでしまったのかは定かではありませんが
このblogにクジラの画像を載せています。
- 2013/02/01(金) 17:33:36 |
- URL |
- いしん君 #-
- [ 編集 ]
なかなか実物見られるものではないですよね!
解体前を見てみたかった・・・(笑)
解体前を見てみたかった・・・(笑)
- 2013/02/01(金) 12:12:53 |
- URL |
- yuki. #-
- [ 編集 ]