きてみてたのえきーや 田野駅屋
日常の出来事や、旬の野菜、果物、鮮魚等を紹介します。日常の出来事や、旬の野菜、果物、鮮魚等を紹介します。
鮎
アユと言えば、塩焼きのイメージですが、
この一日干も美味しいです。

今朝、田野駅屋に出ていた「鮎の一日干」です。
アユの漁法として餌釣り、友釣り、投網漁などはよく聞きますが、
このアユは、奈半利川で
「立網(たてあみ)」という漁法でとれたものです。
例年この時期にとれるアユに比べると若干、サイズが小さいよう
な気もしますが魚体の幅もまずまずで美味しそうです。


この一日干も美味しいです。

今朝、田野駅屋に出ていた「鮎の一日干」です。
アユの漁法として餌釣り、友釣り、投網漁などはよく聞きますが、
このアユは、奈半利川で
「立網(たてあみ)」という漁法でとれたものです。
例年この時期にとれるアユに比べると若干、サイズが小さいよう
な気もしますが魚体の幅もまずまずで美味しそうです。


- | 2010/08/30(月) 15:25:35|
- | 未分類
- | トラックバック:0
- | コメント:0